インタビュー

作家「彩」

入社9年目 作家「彩」

「人と出会うことで
自分も絵も成長する」

私は似顔絵を描き始めて10年、正社員になって9年目になります。似顔絵を通して、たくさんの方に出会いました。
ご結婚されるカップルさんや、最近お子様が生まれたご家族。大切な方へのプレゼントを探している方。どの方も、自分たちのことや、あったかい想いをたくさん教えてくれました。
日々、絵を描いて生きていけることは幸せです。でもそれ以上に、お客様ひとりひとりの人生に触れることができる瞬間が、私は一番幸せだなって思うようになりました。
お客様の想いを聞くと、世の中は、こんなに強くてやさしい想いにあふれてるんだなって感じます。
この気持ちをできるだけたくさん受け取って、私の素直な気持ちを絵にしていきたいなぁと思うようになりました。

やりがいについて

やりがいについて

よく似顔絵作家さんは、似顔絵ばかり描いて飽きないんですか?と聞かれることがあります。
全然飽きませんよ!私は年々好きになっています。似顔絵って実際にいる人を描いてるので、やっぱりすごく難しくて。
難しいけど、お写真を見てその人の性格とか好みを想像するのがすごく楽しいです。
絵の色や技法ひとつにも、年々こだわりがはっきりしてきて、私が思う、幸せな世界を絵にすることができることがすごく楽しいです。
そういったこだわりはお客さんにも伝わっていてやさしい絵ですね、あったかい絵ですねって言ってもらえるとすごく嬉しいです。

チームについて

チームについて

WORLD1は作家とマネジメントと企画営業がいて、皆それぞれ違う内容の仕事をしています。
だけどチームの全員が、お客様に良いものを届けたい、喜んで欲しいと真剣に考えている。
同じ方向を向けているから、強いチームになれてると感じています。
自分が弱っている時は周りが支えてくれるし、反対に誰かがうまくいかない時は支えたいと思える、家族のような存在です。
仕事に真剣ですが、誕生日などのイベントにもWORLD1は真剣です!皆で一緒にご飯を食べて、写真を撮って、サプライズプレゼントもありますよ。
年々集合写真を撮るのが皆上手になっていってます。

喜んでもらえる嬉しさ

喜んでもらえる嬉しさ

絵をお届けした後に、お客様からメッセージを頂くことがたくさんあります。
こちらのお客様はご結婚式のウェルカムボードとして絵を頼んでくださいました。
挙式後に、幸せいっぱいお写真とともに、嬉しいメッセージを頂いたのでご紹介いたします。

(お客様からのメッセージ)
--------------------------------------------------
彩さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、絵を見る度当日の挙式の事を想い出します。
温かな色合い、笑顔も素敵に仕上げて頂きました。
まだ先ですが家族が増えたら今度は3人の似顔絵を描いて頂きたいと思っています!
本当にありがとうございました。
新居に飾らせてもらいます!!
--------------------------------------------------
こちらのお写真を見ていると、大切な日のお手伝いができたことと、
これからもお二人の人生に寄り添う一枚になってくれたのだと感じることができて
本当になんとも言えない嬉しい気持ちになります。

成長すること

成長すること

私は似顔絵を始めるまで、自分のためにしか絵を描いたことがありませんでした。
絵を描いて、人に喜んでもらえる喜びを知ったのは似顔絵がきっかけでした。
絵を描き続ければ技術は上がりますが、自分が変わらなければ、絵は変わっていきません。
人と出会って絵を描き続けることで、私は少しずつ変わっていけました。
これからもたくさんの人と出会うことで、私の考えも変わり、そして絵も変わっていくことが楽しみなんです。

成長すること

作家彩のプロフィールProfile

徳島県生まれ。
嵯峨美術大学 造形学科日本画分野卒業
正社員作家になり9年目。
水彩絵具と色鉛筆で描く、ふんわりやさしい雰囲気が特徴です。

彩のInstagram 彩 haconiwaのInstagram