





結婚式の似顔絵ウェルカムボードやご両親贈呈用ボード、記念日・プレゼントボードなどに世界にひとつの似顔絵を。
やさしく、そして繊細に
Lサイズ 6人
Sサイズ 1人
Sサイズ 2人
Sサイズ 2人
Sサイズ 2人
Mサイズ 3人
水彩の滲みから感じるポカポカとした心地よさとあたたかさ。
miuの似顔絵はその人の内面のやさしさを表現します。
お描きする方の寄り添う姿を魅力的に描く半身。
こだわりのお衣装や、その方らしい姿を描く全身。
どちらもmiuのやさしいタッチで魅力的に描きます。
淡くやさしいmiuの似顔絵は、強さと繊細さも兼ね備えています。
淡さの中にある強さは描く人の存在感を、
繊細さは絵全体を引き締める要素となります。
水彩でやさしく描かれる作家miuの作風は、ご両親の世代の方に喜ばれています。
感謝の気持ちと、これからも元気でいて欲しいという願いを、あたたかいmiuの似顔絵でお伝えします。
日常の暮らしに、インテリアとして溶け込みます。
それはイラストを飾るように、暮らしに彩りを与えてくれます。
ご両親やおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントとして、昔の様々な写真を、
1枚の新しい作品として贈ってみてはいかがですか?
懐かさに溢れた作品は、他にはない特別な作品になります。
miuの似顔絵は、ペットを一匹一匹、丁寧に描き分けるので、
“うちの子“らしく愛らしい表情に笑顔が生まれます。
大切な家族を、大切な作品に。
今回、義両親の喜寿のお祝いで似顔絵をお願いさせて頂きました。
先ず、我が家へ絵が到着。
家族揃って絵を見た瞬間、あまりの素晴らしさにただただ感動してしまいました。
夫は予想以上だったのか、何枚も写真を取って、喜ぶだろうなーーとワクワクが止まらない様子でした!
以前からInstagramで拝見していたmiuさんの絵…いつかお願いしたいと思っていたので、
私も心から嬉しく思いました。
その後、義両親と久々にお会いできた時にサプライズで絵をお渡ししました。
絵をみた瞬間に「おぉーー!これは凄い!!」と歓声をあげて喜んでくださいました。
娘達と一緒にお写真を撮った後も、義父は「嬉しいなぁー嬉しいなぁー」と
独り言が止まらないほど喜んでいました!
コロナの影響でなかなか会えない状況が続き、お互い寂しく思う中、
絵を見て私達家族を身近に感じ、温かく優しい気持ちになってくれるのではないかと思っています。
本当に描いていただいて良かった!!
ありがとうございました。
とっっても可愛く、優しい雰囲気の絵に思わずホワ~ンと穏やかな気持ちになりました!
色々な似顔絵があるかと思いますが、
miuさんの絵は本当に優しい気持ちになれる絵だと思います♡
子育て中はイライラすることも多々ありますが(笑)
この絵を見て気持ち穏やかに…癒されたいと思います!
息子も喜んでおります^^
娘は見た瞬間に指差して『にぃに!にぃに!』
と言っていました。
子供達の成長の記録として、
写真とはまた一味違う形で残せたこと、とても嬉しく思います。
この度は有難うございました。
また機会がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します(^^)
今回、SNSを通してmiuさんの絵を知り、
絵から感じる温かさや愛が素敵だと思っていました。
ちょうど母が愛犬2匹の絵が欲しいとのことで注文をお願いしました。
クリスティーは10/20で15歳になります。ステラも12歳です。
絵を注文してから到着までの間、クリスティーがよろけて歩けなくなりました。
一時はこのままどうなるか、と思うほどでした。
現在は薬を飲んで落ち着いています。
完成した絵は想像通りとても温かく、2匹にそっくりでした。
写真ではなくmiuさんが描いてくださった『絵』として
2匹が残ることに幸せな気持ちになっております。
この度は本当にありがとうございました。
miuの半身の似顔絵には、余白の広がりを活かせる白フレームがおすすめです。また、全身の似顔絵には、絵を包み込むように感じることができる茶フレームもおすすめです。
似顔絵は木のパネルに手作業で紙を貼り、作家それぞれの画材で描いている為、表面に触れたり、何かが当たったりすることでキズ・歪み・ホコリなどが付く恐れがございます。
WORLD1として、お客様の作品を末永く、大切に飾っていただく為に、フレームに入れていただくことを、おすすめしております。
結婚式ではウェルカムスペースや受付・高砂。その後、ご自宅ではリビングや寝室・玄関など、似顔絵は様々な場所で飾られます。
卓上イーゼルがあることで、必要な時に必要な場所で似顔絵を飾ることができます。WORLD1の絵を飾るために設計された、オリジナルの日本製イーゼルです。
似顔絵はひとつひとつ作家の手によって描かれています。
同じように、絵を大切に包み込んでくれるフレーム、飾ることに活躍するイーゼルも日本の職人の手によってひとつひとつ作られています。
木は、それぞれ性格が異なり、季節や環境によっても性格が変化していきます。この変化を拒むのではなく、理解し活かすことで、木の本来の魅力を、消すことなく作品に込めることができるのです。
私たちのものづくりは、全く同じものを作ることはできません。しかし、それぞれが個々の個性になり、一つの作品へと成長していきます。
似顔絵を描く作家たちは、この同じ想いをもった職人が作るからこそ、お客様のもとへ安心してお届けできます。
人の手の温もりが多くの方へ届きますように。
作家「miu」をオーダー時にご確認・ご選択いただくこと
作家によって似顔絵のサイズとお値段が異なりますので、必ずご確認の上ご注文ください。
Sサイズ(220 × 273 × 20 mm)
1人~2人用
Mサイズ(318 × 410 × 20 mm)
1人~4人用
Lサイズ(455 × 530 × 20 mm)
2人~10人用
※作家によって価格が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
似顔絵はお写真をもとに制作するため、ご注文前に必ずお読みください。
お写真はご注文後、メールorご郵送にてお送りいただいております。
正面を向いて笑顔で
満面の笑みで
別々のお写真でもOK!
角度がついたもの
アップすぎる
上目づかい
ピンボケ
帽子など
背景と同化している
遠景、集合写真